Johanの誕生日
スウェーデンに出発
Chalmers大学へ
サマーハウスへ
Miaのアパート
工作室・コンピュータ環境
サッカー観戦
Johanの誕生日
買い物に行く
Larsson教授の家へ
アパート
Champions League

5 November 1996

Birthday Party

ちょうどJohanの誕生日があったので紹介します。
こっちでは誕生日があると自分でケーキを用意しなければならない。ほとんどの男の人が料理もするし、ケーキも焼けるらしい。実は彼はケーキを用意するのがいやで誕生日を隠していたのだが、僕がそれを知らずに他の人の前で誕生日はいつだっけ?と聞いたのでばれてしまった。Johanごめん。それで仕方なく彼は前日の晩にケーキのスポンジを買ってきて、生クリームとかでデコレーションしたやつを2つ持ってきた。
3時にみんなぞろぞろ集まってきてケーキを取り分けると、全員にいきわたるのを待つでもなく、いきなり食べ出した。Niklasにろうそく立てたり歌歌ったりしないのかと聞くと、それは子供の時だけだと言われた。しばらくしてみんなが食べ終わった頃、全員でHurra, Hurra, Hurraと叫んで誕生日パーティ?が終わった。なんかすごくあっけない。ちにみにこのかけ声には特に意味はないそうだ。それから、23才の誕生日にはBesk(アルコール度40%)というお酒と生卵を混ぜたやつを飲まなければならないと聞いていたから期待していたのに、彼は飲まなかった。これはスウェーデンの伝統で、なぜか23才のときだけ。
それからJohanはちょっと前に論文を仕上げたところで、あとは研究テーマのプレゼンテーションをすればマスターコース卒業で、12月からドクターコースに進学する。1ヶ月ほど前に彼はメモリ80MB積んだ新しいPowerMacを買ってもらい、論文を仕上げないといけないと言いながら自分のホームページ作成にいそしんでいた。彼はスポーツ全般、フィッシング、セイリング、スノーボードなど多彩な趣味を持っている。すごく気合い入れてホームページを作っているみたいなので、興味のある人はのぞいてみて下さい。

Johan and PowerMac
Birthday
Cake

教育制度など

JohanやHendrik、Josipがもうすぐマスターコースを卒業する時期なので、いろいろとスウェーデンの教育制度や就職について聞いたみた。基本的に学校の1年は8月に始まる。まず小学校と中学校をたしたようなPrimary Schoolに6才か7才で入学し、9年間通う。ここまでが義務教育。また6才で入学するか、7才で入学するかは選べるらしい。それからHigh Schoolに3年間通う。ここにはPrimary Schoolを卒業した直後に入学しなければならない。彼らはPrimary Schoolの3年生から英語の授業が始まり、7年生からドイツ語かフランス語の勉強を始める。テレビでは英語の番組がたくさんあるし、言葉も近いし、英語はそんなに難しくないと言っていた。
次に大学だが、だいたい4年ちょっとで卒業する。4年ちょっとというのは、入学するのは8月だが、卒業する時期は自分で選べてほとんどの人が10月から12月の間に卒業する。じゃあ、卒業式はどうなるんだ?と聞いたら、春と秋に2回あるらしい。だから秋の卒業式の後に卒業すると、春になるまで待たなければならない。ちょうどこれを聞いたとき、”あっ、今日が卒業式だ”って言ってた。なんかいい加減。
また大学の授業では、1年の時はほとんどスウェーデン語の教科書を使うが、それが学年が進むたびにだんだん英語の教科書との比率が変わってきて、4年の時にはほとんど英語の教科書を使うそうだ。ただし、先生はスウェーデン語で授業をするらしい。
それからスウェーデンには徴兵制度がある。男は全員兵役につかなければならない。だいたいの人が高校と大学の間に行くが、大学在籍中に行く人もいる。期間は6ヶ月から18ヶ月で、最初に知力・体力テストがあって、これで成績が悪いと期間が短くなり、成績が良いと長くなる。しかし手抜きしてばれると、寒い北の方に18ヶ月配属されるらしい。
あと就職先は働きたくなったら自分で探す。日本のように絶対4月に入社というのではなく、卒業したら好きなだけバケーションを取っても良いが、ほとんどの人がこの時期お金に困っているのでできるだけ早く就職したがるそうだ。
あとスウェーデンは税金が高いので有名だが、そのかわりPrimary Schoolから大学まで授業料はすべてただ。進学塾とかはなく、私立の高校はちょっとあるが、私立の大学は一つもないそうだ。ほとんどの人が大学まで進学する。あと病院は一律200kr。ただの風邪でも200krで、骨折しようが心臓の手術で長い間入院しようが最初に一回200kr払うだけ。すごい・・・。ただ薬はもらうたびに170krだそうだ。ちなみに税金は、収入によるが給料の30〜50%。消費税も食料品は12%、そのほかのものには25%。日本では消費税が3%か5%でもめていると言ったら、苦笑いしてた。